葵祭 その2
昨日の記事では、
「葵祭に行かない」という内容の記事を書きましたが、
上賀茂に住んでいながらさすがにそれはどうよ、
ということで、

佐々木道誉は室町時代の婆娑羅大名だ。
NHK大河ドラマ「太平記」では陣内孝則が演じてました。
奇跡的に15時30分に目が覚めたこともあって、
上賀茂神社に行ってきました。
葵祭では平安貴族そのままの姿で行列を作ります。
行列は10時30分に京都御所を出発し、
下鴨神社を経て15時30分頃に上賀茂神社に到着するのです。

ちなみに今回は、
上賀茂神社には犬が入れないのと、
馬を見て吠えられると困るので、
いしまつは家で留守番です。
屋台の焼きそば、焼き鳥、唐揚げを食べながら、
待つこと約10分…
ようやく行列が上賀茂神社に到着しました。
というわけで、
葵祭の様子をご覧ください!

検非違使ですよ。

「…もっと近くで撮れよ」
と思われるかもしれませんが、
これより前は有料になるのです…


ズームで対応。
見づらいので場所を移動。

いろんなものが入り交じり混沌とする一の鳥居前。

こちらはバスを待つ平安時代な人々。
もう一度場所を移動。

ようやくベストポジションを獲得。
でも肝心の斎王代を見逃してしまった…
行列終了後、周辺を回ってみました。

駐車場にて。
牛車もちゃんと駐車場にいれるんですね。
路駐などしてレッカー移動するとなると大変そうですな。

渉渓園には仕事を終えた牛達が。
いしまつがいたらどんな反応をしただろう。

そして、この後の競馬に出場すると思われる、
馬達が出番を待っています。

おお、ラブリー。
いしまつを連れてなくてよかった。
吠えられたらデリケートな馬は走れなくなってしまいますよ。
というわけで、
以上、葵祭の様子をお伝えしました。
この後、
いしまつの便を検査してもらうため、
便を持って病院に行ってきました。
15日の検査に引き続き、
便にも特に問題はありませんでした。
それはいいのですが、
15日の検査のときに体重をはかったところ…
まさかの4kgを越えてしまいました。
おやつを減らして、
最近は運動量を増やしていたのに、なぜだろう…
その体格のせいか、
待合室では他の患者犬の飼い主さんに
パピヨンと間違われたのでございます…

心配してくださった皆様、ありがとうございました!
いつもありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村

「葵祭に行かない」という内容の記事を書きましたが、
上賀茂に住んでいながらさすがにそれはどうよ、
ということで、

佐々木道誉は室町時代の婆娑羅大名だ。
NHK大河ドラマ「太平記」では陣内孝則が演じてました。
奇跡的に15時30分に目が覚めたこともあって、
上賀茂神社に行ってきました。
葵祭では平安貴族そのままの姿で行列を作ります。
行列は10時30分に京都御所を出発し、
下鴨神社を経て15時30分頃に上賀茂神社に到着するのです。

ちなみに今回は、
上賀茂神社には犬が入れないのと、
馬を見て吠えられると困るので、
いしまつは家で留守番です。
屋台の焼きそば、焼き鳥、唐揚げを食べながら、
待つこと約10分…
ようやく行列が上賀茂神社に到着しました。
というわけで、
葵祭の様子をご覧ください!

検非違使ですよ。

「…もっと近くで撮れよ」
と思われるかもしれませんが、
これより前は有料になるのです…


ズームで対応。
見づらいので場所を移動。

いろんなものが入り交じり混沌とする一の鳥居前。

こちらはバスを待つ平安時代な人々。
もう一度場所を移動。

ようやくベストポジションを獲得。
でも肝心の斎王代を見逃してしまった…
行列終了後、周辺を回ってみました。

駐車場にて。
牛車もちゃんと駐車場にいれるんですね。
路駐などしてレッカー移動するとなると大変そうですな。

渉渓園には仕事を終えた牛達が。
いしまつがいたらどんな反応をしただろう。

そして、この後の競馬に出場すると思われる、
馬達が出番を待っています。

おお、ラブリー。
いしまつを連れてなくてよかった。
吠えられたらデリケートな馬は走れなくなってしまいますよ。
というわけで、
以上、葵祭の様子をお伝えしました。
この後、
いしまつの便を検査してもらうため、
便を持って病院に行ってきました。
15日の検査に引き続き、
便にも特に問題はありませんでした。
それはいいのですが、
15日の検査のときに体重をはかったところ…
まさかの4kgを越えてしまいました。
おやつを減らして、
最近は運動量を増やしていたのに、なぜだろう…
その体格のせいか、
待合室では他の患者犬の飼い主さんに
パピヨンと間違われたのでございます…

心配してくださった皆様、ありがとうございました!
いつもありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村

スポンサーサイト